はい、こんにちは。
隠れ鉄のポテポテです。
今回は関東ローカルな話になりますが、鉄道博物館のご案内です。
私、子どもが産まれる前は結構乗り鉄をしていました。(主に寝台車とローカル線です)
鉄の馬(バイク)に乗りながら、鉄道も嗜んでいました。
北斗星のロイヤルに乗ったのは良い思い出です。
分かる人しか分からないですよねぇ…。
今、普通の人が乗れる寝台列車ってサンライズ出雲、サンライズ瀬戸しか無くなってしまいましたね。
寂しい限りです。
寝台車の「これから旅に出るぞー」って感覚は何事にも耐えがたいですからね。
バイク+フェリーも旅に出る感ハンパないですけど。
北海道からの帰りですね…、懐かしい。
えぇっと、鉄道博物館ですね。
場所は埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47です。
公式ページはこちら
自宅からはちょっと遠いので今まで行くのを躊躇していたんですよ。
車で行っても鉄道で行っても自宅から1時間以上かかるので…。
それより何より、ウチの奥さんは鉄道に別に興味が無いんですね。
はぁ?別に電車なんか乗れれば良いし…。
そんな私についにチャンスが訪れたんですね。
それは…「子どもをダシにお父さんが楽しむ」
イヒィ~~!
そう、子どもを連れて行けば絶対に喜びます。
子どもが喜んで行くならお母さんも行かざるをえない。
お父さんは家族サービスをするフリをして自分が楽しめる。
まさにウィンウィンですね。
…今時ウィンウィンなんて言わねぇ…。
ここの凄いところ…。
国鉄時代の車両も味があって素敵なんですが、至る所写真を撮るとインスタ映えなんです。
こんなのや…
こんなのが…。
誰が写真撮ってもこうなるのが素敵!(私は写真下手ですからね…デジイチ持っているのに)
同じような写真を撮っている大きなおともだちが沢山いましたね。
ただ…入場料金が大人1名 1,300円(税込)もするのがちょっと…。(2019年1月現在です)
子ども(未就学児)は300円(税込)です。
大人2人、未就学児1人、2歳児1人で行くと合計1,300+1,300+300で2,900円!
もう少し安いと良いんですけどねぇ…。
でも1日遊べるので夢のネズミの国よりかはお買い得でしょうか?
中に入れば、それほどお金は使わないで楽しめますしね。
後お勧めなのが「結構な種類の駅弁が売っている」ことでしょうか。
大宮で神奈川の弁当を食べる男…。
普段、うちの子どもは駅弁なんか食べたこと無いですからね。
大喜びでした。
駅弁やっほーい!!
しかし、ここで要注意。
駅弁は単価が高いです。
平均単価が1,000円(税込)なので、4人分買ったら4,000円(税込)です。
おぅ…エクスペンシブ!
高いのは箱だーい!
他にも無料のミニ電車や…
ミニはやての車内です
ミニ電車のモックがあったりします。
動かないんですけど、子どもは楽しいみたいです。
本当は子どもが運転できるミニ電車があるんですけど、朝イチから整理券を取らないと乗れないぐらい大人気なので動かないモックでごまかしましょう。
…えぇ?お父さんが並んで整理券を取ってきなさいですって?
ダメですよ、私の好きな寝台車が見に行けないじゃないですか!
良いんですよ。まだ動かなくてもごまかせますから。
他にも山のように紹介することがあるんですけど、他のことは公式ページに任せましょう。
最後に一つだけ…。
車で行く方へお得情報です。
長時間滞在予定なら、鉄道博物館公式駐車場より博物館の近所のコインパーキングのほうがお得です。
公式駐車場に停めても結構車から歩くので、歩く距離はそんなに変わらないですよ。
さぁ、今まで行く機会が無かった隠れ鉄のおとうさん方。
未就学児は絶対に喜ぶから奥さんを連れて家族で行きましょう!
そうすれば子どもをダシに自分が一番楽しめますよ!
C57の動輪萌え…。
帰る前にポチっと押して頂けると嬉しいです。
コメント
やりましたね。ついに電車の夢の国に。私は年間パスポートを親子で買って年1回しかいかなかったという果報者です。釣り博なら行くんですがね-。
グリーン様
そう・・・ついに禁断の聖地に足を踏み入れてしまいました。
子どもをダシに大人(大きなおともだち)が楽しめる場所なんです。
年間パスって買うと案外「いつでも行けるしー」となって足が遠のくのかもしれないですね…。