正直面食らった・・・。
ポテポテブログのコアな読者様ならご存じでしょう。
私の推しのアーティストが「majiko」さんと「ReoNa」さんということを。
上記の2名はライブがあれば行くレベルで好きです。
※ReoNaさんライブは2024年10月のライブまではチケット確保してあります・・・(*’ω’*)
FC(ファンクラブ)も入っているレベルです。
そしてあまり大っぴらにはしていないのですが、「こはならむ」さんも好きです。
あまりこの3人に共通点は・・・。
あ、あります。
ありますね。
「おもにネット界隈で有名」ということでしょうか・・・?
でもReoNaさんはアレですね。
アニソンの人だから、アニメ業界でも有名ですな。うん。
今回は「こはならむ」さんでちょっとおぉ⁉となったことを書きましょう。
ブログのPV数には大して影響のない記事、始めまーす。
現場に行けないライブは配信で見てみよう。
私が「推し」というか・・・、ちょっと気になるのよねというアーティストさんが「こはならむ」さん。
もともとYouTubeで歌を歌ってアップしていたらあれよあれよと世間様に注目されて、メジャーレーベルデビューを果たした「現代版シンデレラガール」です。
最近、多いですよね。こういうパターン。
昔より発表する場が増えているのは良い事だと思います。
そんな「こはならむ」さんの初めてのライブがあるとネットで情報を得た私、最後の最後まで行くか行かないか迷ったんです。
音楽はデータで聴くのも良いのですが、やはり現場で聴いた方が楽しいという事を、おじさんになって改めて感じた私。
行けるなら行きたかったのですが、どうしても仕事の都合がつかず。
・・・そんな時。
「配信チケットもありますよー」と運営さんからの案内が。
うん、配信チケットを買おう。
ベストは現場ですが、ダメなら配信もある。
しかもこの配信チケットは配信期間内なら何回でも見られる。
お得です。
税込みで6,000円ぐらいしますが、円盤(BDとかDVD)買ったと思えば・・・。
それにライブならきっと本人がステージで楽しそうに歌うのが見られるでしょう!
他の方のライブもそうなのですが、本人が現場で楽しそうにしているとこっちも凄い楽しくなるんですよね。
運営さんの公式ページを確認しても「本人顔出ししません」とかは書いていないので多分ステージには出て来るはず・・・。
そんなドキドキ感を味わいながらチケット購入をポチっとな。
よし、これで配信日まで待つだけ。
果たして現場に行かないライブに6,000円の価値はあるのか・・・⁉
お・・・、俺の考え方は古いのか⁉まさかの「あの方式」!!!
そして現場のライブが終わり、配信日が来ました。
リアルタイム配信にはもともと参加出来ないのは分かっていたので、翌日のアーカイブを見てみます。
家事を終えて、子ども達を寝かしつけてからおもむろにサイトにアクセスします。
オンライン配信サイトを開くと・・・。
なんと最初の30分ぐらいは「今までコラボしたCM等の動画をお楽しみください」というコーナー。
・・・これ、私騙されてないよね?

え?無料配信じゃないよ?有料だよ・・・。
早送りは出来るので、CMコラボ動画を飛ばして本編に入ります。
すると、いわゆるPV的な動画からスタートしてステージに映像が切り替わります。
ん?
ステージ中央にレースで囲まれた箱が置いてあります。
そしてその中に「こはならむ」さんと思われる女性が・・・。
・・・。
まさかのAdo方式!!!
※顔出ししないでレースの箱の中で歌う方式。
お・・・?おう?
演出なのかな(*’ω’*)?
多分途中でレースの箱から出て来るのかな・・・?
そんな期待を胸に最後まで見ましたが・・・。
・・・。
最後まで「こはならむ」さんと思われる方は箱の中でした・・・。
・・・。
これ、どうなのかな?
だって、箱の中の人が本人じゃないっていう可能性もあるわけでしょ?
※うがった考えのおじさん。
これで6,000円の配信チケットって高いような・・・。
いやー、私の考えが古いんですかねぇ?
これなら別にチケット買わなかったなぁ・・・。
いや、恐らく本人だと思うんですよ、箱の中の人。
ライブに行くのってほぼ100%ファンなんだから、ライブのみはちゃんと顔出ししてステージで歌って欲しいなぁと思うおじさんは古いのでしょうか・・・?
配信映像のコメント欄にはそういうネガな書き込みは無かったので、若い人たちは納得なのでしょうか・・・。
※アーカイブ配信だったので運営側にネガコメントは削除された感もしなくはないですが・・・。
最初から「本人は顔出ししないで歌います」って公式ページで案内してくれていれば・・・!!!
正直6,000円捨てた感が半端ないですよ・・・。
肝心の歌は良かったのですが、やっぱり「これライブ配信する必要あるのかなぁ?」というモヤモヤが残ったおじさんです。
私の中でアップデートが必要かもなと思った配信ライブでした!
以上!
「こはならむ」さんの配信ライブに参加?してみた話でした。
※帰る前に下のロゴをポチっとな!
にほんブログ村
コメント