※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

かつや 牛バラ焼きとタレカツの合い盛り丼がかなり来てる!ササミタレカツがボリューミー過ぎる!!

かつや

2022年11月4日からの期間限定メニューがかなり来ている!!!

 

我ら、「かつや者」に対しての完全なる挑戦状と言っても過言ではないメニューになっている!!!

 

これは真正面から受け止めてやるしかないのか・・・?

 

私も全国8,000万人の「かつや者」としてこの挑戦を受けなくてはならない。

※推定値です。

 

ササミのタレカツと牛肉のバラ肉の炒め物の合わせ技だぜ・・・。

 

これは重い戦いになりそうだ・・・。

 

始めるでやんす!

 

スポンサーリンク

 

ササミカツと牛肉のバラを合わせてみた!YouTuberか!

 

2022年11月4日。

 

文化の日の次の日です。

 

一般の人にとってはなんてことの無い平日。

 

だがしかし。

 

我ら「かつや者」に取っての第一金曜日はある意味決戦の金曜日!

 

は?何が?

 

頭に虫でも湧いてんの?と思ったそこのあなた!!!

 

・・・正常です。

普通はそう思うよね・・・。

 

いやいやいや・・・。

 

第一金曜日は、かつやさんがその月の期間限定メニューを出す日です。

 

ちなみに2022年11月の期間限定メニューはコチラ!!!

牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼です。

※丼は税込み869円ですが、いつもの100円引き券を使って税込み769円で食べられます。

 

牛肉のバラを使う事で単価がかなり上がっていますが、果たしてその価値はあるのか⁉

 

もう何回も書いておりますが、私は煮ていないカツ丼が比較的好みでは無いのです。

 

そんな私を満足させることが出来たなら!!!!

 

・・・それは本当に(゚д゚)ウマーという事ですよ。

 

ホームのかつやさんに入店後、席に着くか着かないかぐらいですぐにオーダー。

 

「合い盛り丼を下さい(; ・`д・´)」

 

「丼ですか?」

 

「丼です」

 

期間限定メニューを注文するときに必ず聞かれる「丼(どん)ですか?」は今回も聞かれました。

 

丼で良いんです。

 

私は定食より丼が好きなので・・・。

 

待つこと10分ぐらい。

 

「お待たせ致しましたー(*’ω’*)」

 

来ました。

 

ここでキタキタ――(゚∀゚)――!!とかリアルで言うと出禁になるので静かにしています。

 

ほう・・・。

 

なんかササミカツが大きいな・・・。

肉に肉を合わせる最高に頭の悪いメニューは今月も健在です!

 

どんなもんでしょうね⁉

 

大変、楽しみです!

 

スポンサーリンク

 

タレがかなりご飯に回っているので(゚д゚)ウマーです。カツも大きいので食べ応えある!

 

では実食です!。

 

まずは煮ていないカツ丼を食べるときに必ず私がやってしまう「ベジファースト」です。

※野菜を始めに食べることで、血糖値の急な上昇を防ぐとか・・・。

写真で見てもササミカツデカいよね・・・。

 

キャベツ周りのご飯は白いままだったので、「あー、これは食べるときにちょっとアレかな~~」なんて思っていたポテポテおじさんが居たんですよー。

 

なーにー!?

 

やっちまったなー!

※クールポコ状態

 

実は物凄くタレ(牛バラを炒めるときの焼肉のタレ)がご飯に掛かっていたんです!

 

よし、キャベツもある程度やっつけたのでササミカツでも行きますか!

丼の端から丼の端まで届いてしまうこのサイズ・・・。

 

ササミカツも煮ていないメニューだからどうでしょ・・・?

 

・・・。

 

まさか!

 

オオ!まさかです!!!

 

煮ていないササミカツですが、私でも食べやすい!!!

このタレカツは非常に優秀ですよ!優秀!

 

うん、良いじゃない。凄く(・∀・)イイ!!

 

次は牛バラの炒めを・・・。

お!思ったより柔らかい!

 

松〇さんより良い肉ですね。

※伏字の意味があるのか無いのか・・・。

 

このタレが多分「業務用焼肉のタレ」なんでしょうけど、甘辛でちょうど良いです。

 

(゚д゚)ウマーです。

 

ご飯にしっかりタレが入っているので、普通の煮てあるカツ丼感覚でご飯も美味しい。

 

これ、良いぞ。

 

思った以上に(・∀・)イイ!!

 

なんせ煮ていないカツ丼が得意じゃない私が「これは良いっ!」って思うぐらいですからね。

 

だがしかし!

 

一点だけ気になる所が・・・。

 

・・・。

 

・・・。

 

ちょっと味が濃すぎる・・・。

※個人の感想です。

 

予算に余裕のある人は温玉を頼んだ方が良いかもしれませんね。

 

私は予算に余裕の無い人なのでそのまま食べました。

 

恐らく販売初日だったので、まだタレの量とかバランスが定まっていないんでしょう。

 

2週間ぐらいしたらまたチャレンジしに行ってみたいと思います。

 

ちなみにこのササミカツ、これだけ追加したり「ササミカツ倍量で!」とかは今回のメニューは対応しておりません。

 

あくまでこの分量がデフォルトになっております。

このササミカツが良い味するんですよ。

 

写真だとササミカツの大きさ分かりにくいなぁという人・・・。

 

モスチキンの大きさ位ですよ、ササミカツ。

 

それが2枚と牛バラ肉の炒めが載ってきます。

 

でも、不思議と食べられるんですよね、コレ。

 

やはりササミカツだから?

 

とにもかくにも、税込み869円(100円引き券を使うと769円)は価値があると思います。

 

ササミカツはヘルシーだからカロリーゼロ!っていう理論がまかり通りそうなのでお勧めです!

 

気になる人は無くなる前にお早めにどうぞ!

 

今回のメニューはお勧めだぞ!

 

では!

 

※帰る前に下のロゴをポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント