小学校 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

小学校

子育てあるある

先天性心室中隔欠損症の娘、無事に初の小学校の運動会を終える!楽しそうで何よりでした!

えぇっと、今回も釣りのことではございません・・・。すみませんねぇ。ドメインが「ポテ 日々の雑記」なので、基本的には色々書いています。メインコンテンツの一つが「管釣り」ということなのです。許してちょんまげ!※失礼なおじさんですね。今日の記事は...
子育てあるある

先天性心疾患を持っている子どもと運動会のこと。学校の理解と協力が絶対に必要だよ!

はい、こんにちは。ポテポテおじさんです。今日は釣りでも丸亀製麺でもありませんが・・・。私の娘が通っている小学校、運動会は秋に開催するタイプの学校です。最近は5月開催の学校と、9月~10月開催の学校と2パターンありますよね。懐かしいな・・・。...
子育てあるある

埼玉ローカルのお話。はい!元気です!お父さんはちょっとビックリですよ。

私、産まれは東京都なんですね。3歳までは横浜の外れに居ました。なのでハマっ子でもあったんですね。(図々しいなぁ…)通った小学校は東京都です。その後も結婚するまでは東京都民でした。で、結婚して埼玉県民になりました。埼玉と言う十字架を背負ったわ...
子育てあるある

小学校、埼玉と東京の違い!娘の入学で気が付いたこと多数ありました。

東京都の小学校と埼玉の小学校…。近いけど結構違う決まりがありました。私が通っていた東京の学校からすると「へー」がいっぱい。これから埼玉県の小学校に通うお父さん、お母さんは是非一度読んでください!結構違うんですよ。