※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

高い

ラーメンつけ麺油そば!

ラーメンの価格「1,000円の壁」を考えてみる。良く考えたら実は高く無いのかもしれ無い・・・。

日本人の心理として、「ラーメン1杯1000円は高いかな」という人が大半らしい・・・。 分からなくも無いですね。 私も昭和の最後のほうの生まれなので、どうしてもイメージとして「ラーメン1杯って700円ぐらいだよね」という意識があり...
住宅リフォーム、生活お役立ち情報

新築外構はお家を建てたところに頼むと結構高いぞ!何社か見積もりを取ると良い感じ!

新築外構の工事費は建物の価格の10%が目安です。 私が良く仕事中にお客様に説明するんですけどね。 新築で建売を買った方なら良いんです。 大体外構も終わっていますから。 あ、外構ってお家の外回りの事ですね。 フェ...
美味しい物色々!

道の駅足柄・金太郎のふるさとでのランチは要注意だ!食堂がカード使えないぞ・・・。高額メニュー要注意!

みなさーん!この丼メニューいくらだと思いますか? ・・・1,280円ぐらい? ・・・1,500円かな・・・。 正解は・・・。 ・・・。 ・・・。 まさかの2,280円(税込み)でした。 ちょっと...
松屋

松屋のうな丼はかなり良い感じだ!値段以上の価値があると思うよ!安くは無いけど安いと思うー!

松屋は券売機で楽天ペイが使えるから素敵・・・! 毎回そう思っています、私。 このコロナ禍というご時世で唯一良かったことが「今までカードとかQRコード決済とか使えなかったチェーン店でカード類が使えるようになった」ことでしょうか? ...
住宅リフォーム、生活お役立ち情報

プロパンガス物件の方、料金高すぎませんか?実はお隣の人と料金が違うなんてざらなんですよ!

プロパンガスの料金、都市ガスに比べると随分高いなぁと思っていませんか?実は、プロパンガス料金はプロパン屋さんが自由に決めているんです。都市ガスのように公共料金扱いでは無いんですよね。高いプロパンガス代金を都市ガス並みに安くする方法とは?