管理釣り場 リールは絶対に高い物の方が使いやすいと思う。竿は好みなのでそこまででも無いけどね。 ちょこっとコラムです。最近、少し資金難から釣りに行けなくなってしまったので、改めて「お高い道具ってどうなのかしら?」と考えてみました。管釣りに限らず、釣りの道具ってピンキリが物凄い激しいですよね。堤防でサビキ釣りするような「竿、リール、仕掛... 2024.02.27 管理釣り場
管理釣り場 釣りにかけるお金について考えてみる。高速代は必要経費なのかな?下道だけで行くのも必須? 全国の貧乏お父さん代表のポテポテおじさんです!2023年12月、とにかくお金が無いのです。固定資産税とか車の足回り修理代とかでやたら出費が…。さらに2024年1月のお正月は恒例行事のディズニー2泊3日が控えております。※写真は2023年の物... 2023.12.28 管理釣り場
子育てあるある 川でも海でも!水辺で遊ぶときはライフジャケットは必須!命を守るライフジャケットに慣れておこう! 夏は子どもと一緒に水辺で遊ぶのが楽しい・・・。私の住んでいる埼玉県は海無し県なので、水辺で遊ぶと行ったら川か池ですね。※自宅から車で10分位です。本当は海で遊べると良いのですが、海まで行くにはちょっと遠い。いや、圏央道を使えば割とすぐなんで... 2022.07.29 子育てあるある
管理釣り場 釣った魚について考える!魚に優しい扱いをしましょう。命で遊んでいることを忘れないで欲しいです。 今日もどこかで釣果写真が上がっていると思いますが・・・。私もツイッターのタイムラインに流れてくるのが毎回気になるんですよ。いや、別に人の釣果写真にケチをつけたい訳じゃないんです。その後食べる魚なら別にって感じですけど・・・。あきらかにそれリ... 2020.03.28 管理釣り場