住宅リフォーム、生活お役立ち情報お風呂を選ぶときにありがちな間違い。濃い色を選ぶのは駄目!カルキ汚れが絶対に残るよー! ホテルライクなお風呂って憧れますよね…。 私もホテルライクなお風呂、大好きです。 ※LIXILさんのショールームです。 だが、しかし。 ああいうオシャレなお風呂をキレイに保てるのは極一部の人だけなのです…。 新... 2022.07.17住宅リフォーム、生活お役立ち情報
住宅リフォーム、生活お役立ち情報ユニットバスの部品っていつまで取り寄せ可能?実は・・・年でもう「部品ありません」って言われちゃう! 大体10年ぐらいですねー。って、さらっと言わないで欲しい! いや、どこのメーカーさんのショールームに行ってもそう言われるんです。 「メーカーとして保障しているのは最大で10年です」 あ、今回はリフォームネタです。私の本業の... 2021.06.10住宅リフォーム、生活お役立ち情報
住宅リフォーム、生活お役立ち情報システムバスの浴槽だけ交換したいです!っていうのはちょっと難しいんです・・・。その理由とは? 寒い冬はお風呂が良い・・・。 私、お風呂が大好きなんです。 それこそもう、ドラえもんのしずかちゃんばりに好きですね。 20代の時は休みの度に温泉ツーリングに出ていました。 一番温泉行ったときには年間で100湯以上回っ... 2021.01.25住宅リフォーム、生活お役立ち情報
住宅リフォーム、生活お役立ち情報システムバスを選ぶときのバスタブの種類のこと。人工大理石浴槽が絶対にお勧め!長い目で見るとお得だよ! 釣りのネタが無い時は本業のネタになるブログ。 それがポテポテブログです。 子育てネタとかもあるんですけど、面白い息子語録とかはTwitterで足りちゃうんですよね・・・。 例えばちょっと前に・・・ 「お父さんはバイキ... 2020.02.16住宅リフォーム、生活お役立ち情報
住宅リフォーム、生活お役立ち情報お風呂リフォームする時にお勧めしないオプション!ジェットバスとか肩湯はやめたほうが良い理由! 寒い日が続く冬・・・。 そんな時に心安らぐのがお風呂ですよね。 私の本業(リフォーム屋さんです)でも、真冬になると相談が増えてくるのがお風呂のこと。 「タイルの昔ながらのお風呂だから寒い・・・」 「窓が広すぎて冷気が... 2019.12.07住宅リフォーム、生活お役立ち情報