子育ての話題が続きますね。
こんにちは、ポテポテです。
おいおい、俺は釣りの話を読みに来ているんだぜ…。という読者様。
本当にすみません!なんせ月イチ管釣りなので…。
今回は短めなので読んでいってくださいな。
月末ぐらいになると釣りの話が増えてくると思いますよ。
でも、このブログの読者様って、結構子育て世代と被ると思うんですよね。
…被らない?
えぇ…っと…。
そんな方でもきっと見たことのあるTVショーのことなので読んでみてください。
今回のお題はこちら!
「おかあさんといっしょ」と「いないいないばぁ」。どうして出てくる家庭は貧乏人はいないの?です。
これ、足掛け6年見てきてずーっと気になっていたんですね。
子育てしている家庭だと、視聴率ほぼ100%だと思われる2つの番組。
「おかあさんといっしょ」と「いないいないばぁ」
両方ともに天下のNHK様が作成されている番組ですね。
特に「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートというライブイベントは、チケットがヤフオク!で5~6万円で転売される始末!
私も転売しないとそういうことしちゃ絶対にダメですよ!
本当に行きたい人が行けなくなってしまいますからね。
…おっと、話が脱線してしまいました。
「おかあさんといっしょ」、「いないいないばぁ」共に視聴者?と思われる家庭が出てくるコーナーがあるんです。
大体はおかあさん(又はおとうさんも一緒に)近所の公園に行くだけのコーナーなんですけどね…。
私…気が付いちゃったんです。
ここに出てくるお宅…。
大体が新築の戸建てか新築のマンションなんです!!
ボロいアパートなんか出てきたことは一度も無いんです!
なんでだー!!
そもそもあのコーナーに出ている人達って何なんですか?
NHKの関係者?
一般公募?
一般公募だとするとアパート住まいが出てきてもおかしくないですよね…。
でも、ボロアパートなんか出てきたことは無いんです。(ポテポテ調べ)
やっぱりTVショー的には貧乏家庭なんか出せないんですかねぇ…。
…貧乏って駄目なの…?
…と、いうよりやっぱりTV映えしないんでしょうね。
映え~ですよ、映え~~。
いつの世も映え大事なんですね。
ちょっと気になっている子育て世代の同士!
気になっていたのは貴方だけじゃないですよー。
私も気になっていましたから…。
でも、本当にどういう関係で選ばれるんでしょうね~?
あのコーナーの家庭…。
知っている人が居ましたら教えてくださいな~~~。
あの…帰る前にポチっとお願い致します。
コメント
あれは関係者枠だって話を聞いたことがありますね。
ちなみに私は2回ほど最前列でお母さんと一緒ライブを見たことがありますが、完全に号泣しました。子供より一生懸命見てましたからね!
グリーン様
やはり、あのコーナーの出演者は「NHKの中の人」なのですね…。
どうりで貧乏な感じが一切しないわけですな。
そしてまさかのコンサート参加経験あり!!
ちょっと羨ましいですね。